発毛を促す物質を発見|毛髪・髪の毛が生える物質とは?
2014/05/17
発毛を促す物質を発見|毛髪・髪の毛が生える物質とは?
発毛を促す物質をついに発見! 毛が生える物質をついに発見したと報道されました。
アメリカのエール大学の研究チームが発見したようです。(読売新聞)
これは、大発見ですね。これからの展開が楽しみになりますが、これまで、毛が生える仕組みは、小さな進展はあってもある程度のところで止まっていました。
マウスの実験から、毛が生える仕組みを突き止めました。これは、人間の髪の毛にも応用ができるのではと考えられ、脱毛や毛が薄い、薄毛の人、髪の毛が無い人など、脱毛治療にも光明に繋がる可能性が高そうです。
髪の毛に困っている人は多いですから、少しでも髪の毛が増える、毛生え薬のようなことをつい期待してしまいます。
髪の毛の元には幹細胞があって、変化したり、分裂を繰り返して髪の毛が生えるのですが、その髪の毛をつくる元の、幹細胞が、どんな要因で変化するのかは分かってはいなかったのです。
それが、今回のエール大学チームの実験で、大きな発見をしました。
毛根の周りにある「脂肪前駆細胞」の数を調べ、「脂肪前駆細胞」が出来ないよう操作したマウスは、毛は成長しませんでしたが反対に、「脂肪前駆細胞」を操作して、出来るようにしたマウスは、毛が成長したのです。
「脂肪前駆細胞」は、「PDGF」と呼ばれるタンパク質を生成して、「PDGF」が毛の幹細胞に作用することで毛が生えはじめることが分かったようです。
脂肪前駆細胞→PDGF(タンパク質)生成→毛の幹細胞へ働きかけ→毛が生え始める「幹細胞」は、ある意味「人の色々な器官を作り出す細胞」の役割をしているので、「幹細胞」と特定できるところが大きいです。
「PDGF」は(Platelet-Derived Growth Factor)の略で、内皮細胞や外皮細胞などによっても生成されるようですが、今回は脂肪になる前の細胞=脂肪前駆細胞が「PDGF」を作り、毛の幹細胞へ働きかけることを発見したようです。
毛が生え始めるという、大きな発見だと思います。今後、髪の毛が無くて困っている人や、
髪の毛が薄くて困っている人にも朗報かもしれません。
毛生え薬の進展と、実用化を期待したいところですね。
発毛について東京理科大の新たな革新的な実験成功について、発毛が何度でも生える再現性をマウスの実験で成功!で、記事追加しておきます。
関連記事はこちら
関連記事
-
-
相手にすぐに切れない、かっとしないベスト10の実践方法とは?
相手にすぐに切れない、かっとしないベスト10の実践方法ですがいざという時、突発的に身の回りに起こった時、出来そうで出来ない、でも切れっぱなしじゃマズイことがあります。結果、相手も自分も損が甚大になり、取り返しが付かないことになる可能性もあるので相当心しなければなりません。最近、著名人、有名人の弟や子供、有名スポーツ選手までもが切れたり、暴力をふるったり、酒の勢いで相手を傷つけたりと、
-
-
カップヌードルの容器も初めて紙製に
カップヌードルの日清食品が、発売から37年で初めて、即席麺「カップヌードル」の容器を、ポリスチレン製から紙製の「ECOカップ」に4月から変更と発表したようです。
-
-
ワールドカップ2014年 決勝トーナメント16チーム確定!
ワールドカップ2014年 決勝トーナメント16チームがついに確定しました!(写真 …
-
-
GILLE(ジル)の魅力とYoutubeの魅力は可能性を創る大きな扉!
GILLE(ジル)の魅力とYoutubeの魅力を、一層思い知ったのは今日が初めてかもしれません。それだけ、Youtubeを見たり、大きな魅力を感じていなかったり、また、活用していなかったこともあるかもしれません。投稿されている動画が置いてあるライブラリー的な感覚で。つまり、静的な動画のイメージだったのですね。ところが、GILLE(ジル)もそうだけど、スーザーン・ボイルのデビューもYoutube。現在から過去まで。これだけ遠く遡って記録してくれるメディアはあったでしょうか・・
-
-
映画007ジェームス・ボンドの再現?
007ジェームス・ボンドのシーンに出てくる水陸両用の車をモデルにしたと言われる車が登場しました。共同によると、4日開催されたジュネーブ自動車ショーで、世界初のようで、水中走行車が展示されたとのことです。
-
-
超ビックサプライズのX’masプレゼントは最高の思い出!
超ビックサプライズのクリスマスプレゼント!!は、間違いなく最高の思い出になると思う。ドッキリとハッピー・サプライズのコラボで、実際に見てもらったほうが早いですね。これは、カナダの航空会社が、本当に行ったイベントだから驚きです。2013年12月8日に公開から17日間で約3,300万回近く見られたYoutube動画だから、こっちの再生回数のほうもサプライズです。
-
-
大富豪が76億円で購入した不動産とは?
話題、出来事、発見などを含め日々の気づきや感じることをテーマに。では、ロンドンのロイターから。
英国でこれまで販売された不動産の中で最も高額となった新築物件の写真が、当地で公開されました。
-
-
オバマ大統領の手腕のすごさ
オバマ大統領の手腕はさすがです。大統領兼G.M.(ゼネラルモータース)CEOとも言えると思います。大きく舵を切りました、永遠に語り継がれる偉大な大統領の一人です。これほど、すごいとは思いませんでした。まさしく、この時代に選ばれし人、オバマ大統領です。<strong>エンタープライズ</strong>宇宙艦隊の<strong>カーク船長</strong>、<strong>スタートレック</strong>では、<strong>ジェームス・T・カーク</strong>が大きな選択肢の中で決断したように今回のG.M.の選択肢は、唯一その方法しか無かったのではないでしょうか。
-
-
つみきのいえ、おくりびと、アカデミー賞をダブルで受賞
<strong>アカデミー賞</strong>で、<strong>おくりびと</strong>Departures(滝田洋二郎監督)が外国語映画賞、<strong>つみきのいえ</strong>(加藤久仁生監督)が短編アニメーション賞をついにダブルで受賞しました
-
-
最高の指導者とは、なでしこジャパン監督・佐々木紀夫
最高の指導者の資質や器が垣間見れます。常に、選手を思い、選手が次に向かっていける時に、けなす事ではなく、まずはねぎらう。そうしたことが、選手の意欲をそがれることではなく、選手一人ひとりが、自ら反省と改善につなげ次を狙っていこうという意欲の高まりを作り出していける環境づくりが気持ちの持続と高揚につながっているのだと確信できます。チームを指揮する立場のある指導者、監督、リーダー、上司そして、最高の指導者とは、かくあるべきだと言えます。意欲をそぐ意見や指導ではなく、個々自らが反省と次の改善に向けて取り組む姿勢を作り出す・・
- PREV
- 想定外と記憶にございません、脱原発と原発の共通項は?
- NEXT
- スティーブ・ジョブズ氏公認伝記発売