テニス、マドリード・オープンで、大阪なおみの準決勝,決勝が観れるか?
テニス、マドリード・オープン(Mutua Madrid Open 2019)か始まっていますが、5月7日、女子シングルス2回戦で、大坂なおみ選手は、7-6、3-6、6-0でサラ・ソリベストルモ(スペイン)に勝利して、3回戦に進みました。
前回、大阪なおみ選手のプレーに精彩を欠いたこともあり、ポルシェ・テニス・グランプリでは、期待されていましたが、ベスト8へ進出を決めたものの、シングルス準決勝は腹筋の負傷のため棄権になった残念な試合結果となりました。
そして、今回のテニス、マドリード・オープンでも注目度は高く、2大会連続で四大大会(グランドスラム)を手にしている、世界ランキング1位の実力がどこまで見られるのも大きな注目ポイントですね。
次の対戦は、8強入りがかかっているアリアクサンドラ・サスノビッチ(ベラルーシ)と対戦するので、次戦も楽しみが続きます。
大坂なおみ選手の前コーチ、サーシャ・バジン氏から離れている、サーシャコーチが専属でサポートしているクリスティーナ・ムラデノビッチ選手も(フランス)マドリード・オープンで勝ち上がりましたが、次戦のP.クビトバ に2対0で負けました。
大阪選手対クリスティーナ・ムラデノビッチ選手になれば、最高の試合の一つにもなりましたが、次回に持ち越しですね。
将来この対戦が実現できれば、ぜひ大阪選手とのプレーとコーチの育てているクリスティーナ・ムラデノビッチ選手の動きも、プレー同様に観たいものです。
なにせ、クリスティーナ・ムラデノビッチ選手は、2017年ではランキング10位まで登りつめた選手なので、実力がある上に、サーシャ・バジンコーチとのコンビが、どう影響してきているのも今後楽しみに加わります。
マドリード・オープンでは、この後、5/8日の夜に、2回戦を突破した大坂なおみが、世界ランキング33位のサスノビッチと対戦します。
このまま順調に駒を進めればいいですね。
関連記事はこちら
関連記事
-
-
大阪なおみ選手が活躍しているポルシェ・テニス・グランプリの結果は?
ポルシェ・テニス・グランプリが開催されていますが、注目はやはり、大阪なおみ選手で …