自動車が30万円の低価格車、タタ?
2014/05/18
国内で自動車が売れなくなってきているようです。
前年比6%以上減という大幅減を記録し、かつ3年連続の販売減少とのこと。
一方で超高級自動車が売れているみたいですが、これまで好調だった軽自動車は、前年比5%以上減少しているようです。
これは、自動車に限らず、住宅やその他の耐久財や身近にあるものにもあてはまるかもしれませんね。
ガソリン一つとっても、レギュラーで四苦八苦するドライバーも多い中、ハイオクで、リッター/4〜5Kmでも、普段どおりの一般ドライバー利用もまた多いみたいで。
これまで人件費を抑えることを主眼として、リストラや非正規社員の活用を進めて、平均所得も下げてきたことのつけが廻ってきたのではないかと思います。
インドのタタが、国内販売の低迷を打破するのではと、つい想像してしまいそうな低価格車の価格。
なんと、30万円くらいの車です。しかもこれは、車検+各整備の費用ではなく、車体価格そのもの。
高級自転車やバイクではない、車の価格なのです。車が売れなくなってきているつけは、どんなものでも最後に廻ってくるので、所得増加にでもなり得るように、働く意志のある人、意欲のある人を支え、一人ひとりの生活を、豊かなゆとりを持てる政策を望みたいものです。
気軽に消費できる社会は来ないかもしれませんが、安心して消費できる社会へ変えていく必要があると思います。
そのためには、これまでと違う基本的な基盤をいくつも取り替えるくらいの見直しをしていかないと、社会、企業の発展はしていかないのではとないかと思います。
関連記事はこちら
関連記事
-
-
WBCとイチロー選手の不振
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)での侍ジャパンは韓国との短期決戦で、再度敗れましたね。韓国のチームは監督を含め、前回から更にパワーアップしている、そんな感じがしました。監督の采配、作戦と選手の意気込みは、前回以上にレベルアップしています。
-
-
U.F.O
(U.F.O.)Unidentified Flying Objectなど、未確認飛行物体について、ロンドン ロイターの14日付け英国防省の旧機密文書によると、同国には地球外生命体が飛来したとの報告が数多くあり、同省が14日、国立公文書館のウエブサイト、(www.nationalarchives.gov.uk/ufos)で、1978年から現在までのUFO関連文書を公開したようです。
-
-
地震対策と一刻も早い救出を!
大地震が中国南西部で発生、大規模な被害も。
国営メディアによると、四川省を震源とするマグニチュード7.8の地震により、同省では大規模な被害が拡がっている模様。
-
-
想定外と記憶にございません、脱原発と原発の共通項は?
想定外と記憶にございません、脱原発と原発の共通項は。想定外は最近頻繁に使われている言葉で、新旧の言葉ですが、どちらも無責任な言葉が共通している言葉です。同じ想定外でも、「浮体式」大規模洋上風力発電所など新しいエネルギーの試みで、いい結果をもたらす想定外は有りえます・・
-
-
ミツバチの減少は携帯電話にも要因が。
ミツバチの減少は携帯電話にも要因があるとの報道がありますが、人間には一見無害でも、昆虫には有害電波に変わる環境が存在するかもしれません。
-
-
iPhone(アイフォーン)3Gが0円、新展開へ
iPhone(アイフォーン)3Gが実質0円、新たな展開。ソフトバンクモバイルが、アメリカのアップルの携帯電話、iPhone(アイフォーン)3Gの本体価格を実質大幅に割り引く販売促進のキャンペーンを実施すると発表しています。
-
-
マクドナルドが一度失った信頼を回復するため、客足を戻す唯一の方法とは?
2014年7月に発覚したマクドナルドの 中国の食品加工会社 「期限切れ鶏肉使用問 …
-
-
ボーナスの巨額支給感覚は、感覚麻痺状態?
ボーナス支給をする、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が問題視されています。巨額のボーナスを出す、経営者の神経が疑われます。恐らく、アメリカ国民の公的資金を、湯水のこどく使う金銭感覚が完全に麻痺しているのだと思います。
-
-
派遣村と規律と労働意欲
派遣村と規律と労働意欲
-
-
WBC侍ジャパン、祝優勝
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)侍ジャパン、底力を見せましたね。
最後の最後まで、目を離せないWBC決勝になりました。イチロー選手で始まり、イチロー選手で終わった、そんなWBCの決勝戦でした。