SNSサイトの新発見
2014/05/18
今日は、ちょっと変わったSNSを取り上げてみたいと思います。なぜなら、面白いサイトを発見したからです。皆さんは、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
SNS(Social Networking Service)、人と人とのネットワーク上での出会いで、コミュニケーションがとれる、コミュニティタイプのネットワークサービスと言われています。
話題を共有したり、語り合ったり、聞いたり、様々な会話がなされ2003年頃、アメリカが発祥地のようです。
Mixiを初めとする、様々なコミュニティが存在し、新たに増えつづけていますが、面白いことに、その人その人にあった、SNSがあるのではと思ってしまいます。
それは何故か、ある意味、人によってぴたっと、はまってしまう可能性もあるから。
その中で、つい最近知ったもので、学びながら、知識を楽しみながら、自らスケールアップできてしまう。
ある意味、任天堂DSのウェブ・ネットのSNS版とでもいうべきものかもしれません。
無料で参加できて、学べる、確認できる、座学のフィットネスクラブ的存在?、
また、ほんのちょっと今日試してみただけなので、また中身を見てみてみたいと思っています。
その名前は・・・
iKnow!
ここ数ケ月で、何万人と登録され、これからも増加しづつけると思われます。
関連記事はこちら
関連記事
-
-
髪の毛が抜けるのを防ぐには、毎日のストレスを減らしヘアケアも。
髪の毛が抜けるのを防ぐには、最初にちばん大事なのは毎日のストレスを減らすことが一番最強なわけです。ストレスがかかり過ぎると、知らず知らずのうちに、いつも髪の毛を引っ張ったり、むしったり、頭皮をかいたりします。するとこれが長期間にわたると頭皮が赤くなったりして、頭皮にもストレスがかかり、髪の毛が完全に抜けやすい状態になります。
-
-
スターバックス V.S. マクドナルド
スターバックスと言えば、コーヒー専門店とイメージされますが、マクドナルドが、先月に100円の「プレミアムローストコーヒー」を全国販売し、人気を博しているとのことで、遅ればせながらも飲んでみました。マクドナルドのプレミアムローストコーヒーはSサイズで100円、Mサイズで190円で、コーヒーマシンを導入し、コーヒー豆には高級品種のアラビカ種のみを使用しているとのことです。
-
-
iPhoneで撮影した写真をPCに送る・windows iCloudで写真共有
iPhoneで撮影した写真を添付してその都度PCに添付ファイルとして以前は送信し …
-
-
ソフトバンク『Pepper・ペッパー』は人工知能 家庭用ロボット|感情を認識・会話も!
これまで家庭用ロボットでは、人型ロボットや本格的な人工知能的ロボットはありません …
-
-
家電+コンピュータ
ハードディスクは、データを保持する大切な要、コンピュータ
から家電の液晶テレビに付帯するものまで、幅広く利用されて
います。
-
-
ポテトチップスと運動、バランスのとれた食事
食べ物や食事を考慮して、ちょっとした気遣いをすると、自らの命や健康を助けることにもなるようです。例えば、ポテトチップスジャガイモを揚げる前に水に浸すことにより、発がん物質として疑われているアクリルアミドの形成を抑えられることが、英国の研究で明らかになりました。
-
-
GoogleとAppleがタイアップ、病気と老化に取り組む会社Calico社とは?
oogleとAppleがタイアップして病気と老化に取り組む会社、ヘルスケアのCalico設立は壮大なプラン。取り組む最先端企業同士もそうなら、目標の大きな実現可能と考えられてGoogleとAppleがタイアップして設立するのですね。ライバル同士、しかし先端を担っている企業がこのようにタッグを組んで、一見実現不可能なテーマを可能にしていこうとする姿勢と思いは目を見張るくらい素晴らしいものです。
-
-
ネットの翻訳サイトで翻訳を試し、使い勝手ベスト5を選ぶと
翻訳は仕事や勉強や趣味に色々な用途やシーンに応じて使うことが多いかもしれません。 …
-
-
食中毒予防の3原則や食中毒を予防する方法は?
食中毒は1年中どこにでも発生する可能性がありますが、その食中毒の原因となる細菌や …
-
-
wii(ウィー)の任天堂ゲーム機が、世界で5000万台
任天堂のwii(ウィー)が、世界で5000万台と、毎日新聞が伝えています。wii発売以来、2年5ヶ月で達成とは早いですね。wiiは確かに、家庭用ゲーム機として浸透しているようです。まわりにも、ゲーム機ならwiiを持っていますね。
- PREV
- バイオ燃料による試験飛行
- NEXT
- オバマ氏の演説は、どこがそんなにすごいのか?